30Aug

こんばんは8月の終わりに久しぶりの日中魚釣り
に行き、顔と首が真っ赤っかに焼けてしまった4期鹿児島 中島です
ヒリヒリ痛いよぉ〜
とりあえずパックシート貼りまくっています
日焼け止め塗ったんだけどなぁ
(笑)しゃーない‼︎夏だから
本日はデイタチウオ(今季初めて
)にいつもお世話になってます海鱗さんにて、常連様方々と行ってまいりました
デイタチウオはディープを攻めます
もちろん電動リールで
なかなかアタリがなく渋いスタートになりました。
でもシャクって〜巻き巻き〜ステイ。繰り返します
同船の常連さんたちは次々にナイスタッティどんどん釣り上げていく中、私だけがノーヒット
何でかなぁ〜、色々考えました。エサの付け方変えてみたり、誘いを変えてみたり、試行錯誤しながらシャクっていると、やっと〜
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
型は小さいけど、立派なタチウオちゃんありがと
そして〜またアタリがなくなり、気分転換にみんなで今日は冷たいゼリーをいただきました
美味しかった私はメロン
をいただきました
気分転換をしてまたシャクります
テッテレ〜♬
ナイスタッティいただきました
結局私はこの2本で納竿となりました
同船の方は2桁いってましたね〜流石‼︎
感想としましては、デイタチウオ、型は小さいですが数が釣れる。(私は釣れなかったけど)ナイトタチウオは数は少ないけど型が大きい。かな。まぁ、今の段階ではですね
これが9月に入ってどうなっていくかは、調査してみるしかないですね
まだまだタチウオ
始まったばかりです、これからが楽しみです
今日の中島は〜2安打・2バラシ・3いただき。同船の方から3匹いただきました
同船の方々、船長さん今日もありがとうございました。楽しい釣行でしたまた宜しくお願い致します
そして〜今夜の中島家の食卓は〜
タチウオの磯辺揚げ〜天つゆともみじおろしで〜
タチウオのお刺身〜
タチウオのホイル焼き〜どれも美味しくいただきました
本日も海の幸に感謝です
ご馳走さまでした
8月も明日までですね
今日も一日お疲れ様でした。
皆さんおやすみなさい