14Feb

どーもっ!
2期メンバー@京都のConnie(こにー)こと
小西栄里子です
『JAPAN FISHING SHOW 〜 FISHING SHOW OSAKA 2019 』
の続編です
前回blogでハヤブサブース内の
ご紹介をさせていただきましたので
FS大阪編では割愛させていただきまして・・・✂︎
あっ!でもこれだけは
横浜の隼華コーナーでは、
真鯛 or 鯵 だった背景の絵が
大阪では太刀魚に〜
もはや食われそうなレベルのデカさ
これぞドラゴン?いやモンスター級?笑
フィッシングシミュレーションゲームの体験も
女性やお子様に楽しんでいただけましたよ〜
そして大阪でもフォトジェニックな
スポットとしてカッコイイお写真も
撮っていただけたのではないかと思います
わたしたち隼華メンバーも
またまた隼華丸に乗船し記念撮影
沈没しそうなくらい乗り込んでおりますが
絶対に船酔いしないところがいいですね笑
これは1日目の写真なのですが、
プライベートで隼華メンバーが
たくさん遊びに来てくれていましたよ
関東からもずっきーさんが駆けつけてくださいました!
またお会い出来て嬉しかったです
他にも、1期メンバーの方々や
お友達の釣りガールさんたちとの再会も
実際にお話させていただいたお客様や会場の雰囲気から
どんどん女性アングラーが増加しているな〜という
印象を受けました
その中から新たな隼華メンバーが誕生してくれると
嬉しい限りです
*5期メンバー募集中!⇒ 詳細はこちら*
早いもので隼華になって
3度目のフィッシングショー
今年も両日隼華として
ハヤブサブースに立たせていただきました
横浜に続いて大阪でも60周年記念トートバッグや
カタログをお渡しさせていただいたり
※数量限定の為、すべての方にお渡し出来ず申し訳ありません

ハヤブサキッズコーナーでは
おえかき水族館のサポート・・・の合間に
可愛いフォトプロップスを使って記念撮影★
この日が初めましてのちひろちゃん、
実は同い年って分かってテンションが笑
4期メンバー、ほんまに気さくな人ばっかり!
そしてそして!
忘れちゃいけない一大イベント
その名も【 膝の神ゲーム 】





初日、青木大介プロと対戦され
本当に【 膝の神 】になられたドヤ顔でお馴染みの
菊池さんがMCのこの企画
ルールは
オモリの入ったテニスボールを
一定の高さから落下させ、
その反動でラインが切れないように
文字通り【 膝 】のクッションを使って耐える
というもの
レベルは初級(0.8)・上級(0.4)・膝の神(0.3)の3段階で
クリアごとにラインが細くなっていきます
見事、0.3号を切らずに耐えることが出来れば
【 膝の神 】に認定というゲームです
わたしたち隼華メンバーはボールを落とす係
なかなか責任重大であります
チャレンジャーの中には
ハヤブサフィールドスタッフのイリさんや
杉本さんの姿も
ゲームとはいえ、みなさん結構ガチです笑
親子対決や兄弟対決、カップル対決、
さらには下克上なるか先輩後輩対決なんかもあり、
なかなかの白熱バトルが
繰り広げられておりましたよ~
1日2回このゲームを開催しておりましたが、
最終対決にはなんと!!!
こーんなに素敵なゲスト様が
彼方茜香さんと小野瀬みらいさん
そして対戦相手もスペシャルですよ
お向いのブースからJACKALLプロスタッフの
吉岡進さんがお越しくださいました
勝者は見事【 膝の神 】レベルをクリアされた
ヨッシーさん
さすがですおめでとうございます
膝の神ゲームを
盛り上げてくださった皆様のおかげで
アシスタントという立場を忘れそうなくらい
めちゃめちゃ楽しませていただきました
沢山のご参加をいただきまして
誠にありがとうございました
最後になりましたが、
ハヤブサの皆様、隼華メンバーの皆様、
本当にお疲れ様でした
こんなに素敵な方々と一緒にお仕事させていただけて
本当に嬉しく思っています
隼華活動、期間満了まであと少しではありますが、
これからもよろしくお願い致します
番外編
今年も懇親会に参加させていただいたのですが、
懇親会の会場に移動する際
梅田の真ん中でこんなことも
みんなノリ良すぎて移動中も
地方トークに花が咲きまくり
みなさんの釣りに対する熱〜い想いも聴けて
また視野が広がりました
”釣りって奥が深くて、本当に面白い。”
その魅力が一人でも多くの人に伝わりますように
Connie °・
過去の隼華blogはこちら ▶︎ Connie’s Back Number
Instagram:@fishingram_connie もミテネ