22Apr

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
今回はかなっぺ初チャレンジの釣り物を経験してきました
4月21日 大潮
この日お世話になったのが、和歌山湯浅にある玉市丸さん
かなっぺのはじめて物語その1
キャビンがフルフラットのゴロりんごろ寝タイプだったこと
いつも仲良くして頂いているアングラーさん達とご一緒したのですが、
キャビンに入るとみんなでゴロりん即寝♡大爆睡でした笑
この日は、初めて経験する釣り物だったので玉市丸さんでレンタルタックルをお借りして、
用意して頂いた仕掛けはこちら
ハヤブサの船釣り仕掛けでした
かなっぺのはじめて物語その2
船からのコマセ釣りは初
なので、鉄仮面100号×天秤釣りも初
はじめての鉄仮面×水深75M前後の手巻きリールはなかなかのスポーツフィッシングでしたᕦ(ò_óˇ)ᕤ笑
天秤釣りってこんなにアタリが小さく出るの…(´⊙ω⊙`)?
っていうぐらい、小さいアタリの正体は
可愛いアジちゃん
もっと大きいアジちゃん来いこい〜〜!
と、鉄仮面ふりふり
手巻き巻きまき。
少しだけサイズアップしましたが、なかなかテラアジが出ず…
朝イチはどんより曇り空でしたが、途中からはスーパー良い天気に
なので、今年もフル装備の季節がやってきました
今季のフェイスガードは
FREEKNOT ヒョウオンネッククーラー/ライトピンク
ピンクで冷感生地♡首元までしっかり覆ってくれるので首元のウッカリ日焼けにもバッチリ対応
途中、大きくポイント移動してからはようやく会えた良型アジちゃん♡
アジのアタリが遠のいた後、アジの棚10M上を狙うと
アジより大きなBIGサバー!
途中喰い渋る時間帯もありましたが、パラパラとアジとサバが釣れてくれたのでまったりのんびりと楽しめました♡
帰港してからは、玉市丸さんが用意して下さった
暖かいお絞りとお茶とお菓子を頂いてホッコリ
今回、かなっぺと一緒に鉄仮面天秤釣りデビューをした直美さん
次回は電動リール持って再挑戦しましょー笑
ちはみに、この日着用していたフリーノットのトップス
FREEKNOT/ボウブンフーディー/レッド
優しい暖色のカラーでとっても可愛いのですが、
急な日差しでも…
こんな感じでジップアップできるのが良き♡笑
釣れたアジちゃんは久しぶりに頑張りました
ミニマム姿造りも…笑
日中は暖かいを通り越して暑い日が増えてきました
熱中症と日焼け対策は万全に
今週も全てのアングラーが釣りを沢山楽しめますように
———✂︎———