3May

こんばんは
今日は暑かった〜南国
鹿児島4期中島です
GW中〜5/3の今日は午後便で海鱗さんにて常連さんたちと例年より少し早めの【タチウオ調査】に行って参りました
急遽昨日決定しました
午後便だったので〜さっき帰ってきたばかりでこのブログを書いてます
今日も桜島はどっしりと構えてました
かなり深場から調査レッツスタートタッティ〜
久しぶりのテンヤ半年ぶりくらいかな
まずはハヤブサテンヤ乗せ型(ナチュラルイワシ)50号から〜イワシセットイン
早速、投入〜行ってらっしゃい
しばらくしゃくってみて〜当たりがなかったので引き上げてみると〜
あー
かじられてる〜全然当たりがわからなかった
残念
次は場所移動して少しだけ深さが浅くなったので〜ハヤブサ船太刀魚テンヤTG(タングステン)妖艶イワシ40号投入
数回しゃくると、ふわっとした気がしてもう一回誘ってみたらテンヤが止まったので、これはタチウオだと鬼合わせをして電動リールでビューンと巻いていたら確実に竿先に生命反応が
キタキター♪───O(≧∇≦)O────♪
久しぶりのタチウオちゃんに会えるとワクワクしていたら、グイングインしなっていた竿先がスコーン
とはね上がり竿先を見ていた林船長と同時に
「抜けたー」
ハモりましたの……
あと40mでしたの……
上げてみましたの……
チーン
でさーね
間違いなくタッティでしたの……
巻き上げるスピードが早すぎたかな…反省
また真剣にしゃくり続けます。
今度はちゃんとした当たりがわかりました
カツーンって
でも乗らない誘っても追って来ない
チーン
結局、3回タチウオらしきアタリがあっただけで、タチウオを釣ることは出来ませんでした。
去年のタチウオの時期とは全然違う食い付き方で、ガツンと来るアタリはほぼ無く、モワッとした感じでした。
またリベンジをみんなで決意することでした
気が付けば夕陽が
また次回頑張るぞ〜
港に着く頃には真っ暗になってました
GW、4回も魚釣りに行かせてくれた家族に感謝
です。
本日も同船の皆さん、林船長ありがとうございました
いっぱい笑わせていただきました
楽しかったです‼︎また宜しくお願い致します
GWもあともう少し 皆さんも満喫してくださいね
それではまた
今宵もありがとうございました
おやすみなさい