9Jun

お久しぶりです!5期メンバーのちあきです
暖かくなってきて、ちょうど良い季節になってまいりました!
と、いうことで!!!!!!!
先日、今年度初のタコ釣りに行って参りました!がしかし。あいにくの暴風で、現地にて出船不可とのご連絡が
こればっかりは仕方がない…誰が悪いわけでも誰のせいでもない……ただここですんなり帰宅することも出来ない。ということで。
午後便で出船予定かつお席に空きがある船を探し続け、ダメもとでお電話させてもらった釣り船の船長さんがなんと午後便快諾してくださり無事釣り続行
本当に本当に本当に感謝です。
普段は滅多に船酔いしませんが、海を見た感じあまりにもうねりがひどかったので念のため酔い止め服用後、乗船
案の定、うねりは残っていて、船釣りに慣れていない友人は立ちながら釣りすることもできず(笑)(笑)
あたりをとるのもかなり難しく、クラッチを切ったまま調節しアタリを逃さないようなおかつ、落ちないように(笑)根性の釣りを続け…
その後はうねりもおさまり、乗船メンバー全員それなりに釣果を得て、満足しながら帰港
前回海上釣り堀も登場の友人。こわいこわいとは言っていましたが最後にはちゃんと立ちながら(笑)、タコゲットしてました
コツさえ掴めば手間も少ない、初心者にも優しい釣りだと思います♪しかも高級な明石タコ。ある程度数が釣れれば超豪華な釣果タコパし放題!!!!!!(笑)酔い止めは忘れずに
(笑)(笑)
船にもよりますが、駅までお迎えに来てくださるサービスやフルレンタルタックルもあったりするのでタコ釣り興味のある方は是非ググってくださいっ★
今回は、釣り好き?狂い?の友人たちと乗船し、竿頭は逃しましたが、船内2位の釣果だったので良しとします
突然ご無理申し上げたのに対応くださった船長。釣り中もずっと私たちが釣りやすいように考えてくださり、本当に感謝感謝です
今回大活躍してくれたエギとシンカーは
エギ: マルチアピールタコエギ タコブレード(no.10 / no.8)
シンカー:目玉集魚シンカー 舵型40g(no.3)
でした
今回私が序盤の釣果が良く、友人がエギカラーを真似し始めるシーンも(笑) 個人的にはno.8アピールグリーンがすごくアタリだった気がします
そして。私はいつもエギに背脂を背負わせるのですが、ハヤブサのエギはとっっても付けやすいんですズレてくることがないのでノンストレス
みなさまも、ぜひ一度使ってみてください♪
以上、根性と執念の釣りレポートでした
インスタグラムやってます是非フォローお願いします