29Sep

おはようございます(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥️
隼華5期生のはるかです(ϋ)/いつも隼華ブログをご覧いただきありがとうございます
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
《Q》ここの釣り堀はどこでしょう
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
鯛にメジロなどなど、、いろんな種類のお魚を釣らせてくれる釣り堀に行ってきたよ
瀬戸内海 東部まで船で渡って
じゃじゃーーーん!!!
支給されたのは、なんとハヤブサの海上釣り堀、真鯛、青物用ハリスここでもハヤブサ大活躍でした
他の方も皆さんここの針使って釣られてましたよ°・
なんだか嬉しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。笑
準備して~の合図、、、
朝の決まった時間に、、せーので一斉に釣り開始
最初の10分で鯛の釣果が凄く変わるんだってーーー
この10分間で次から次へと周りの人も連れて、急にピタリと釣れなくなったの
ここからは暑さとの戦いです笑
気温38度…日陰もあるけど、、魚釣りしたいから我慢。。笑
まずは熱中症対策で、冷えピタ10枚くらい張り替えて、、、笑。日焼け止め塗った上から日焼け止めスプレーして、日焼け止めサプリ飲んで完璧
ほんとに日焼けしません
魚釣り初めての方とご一緒し、その方も2匹釣れて安心
遥も初めてのメジロにメロメロ
引き楽しかったなあ
島々に囲まれながらの大きな釣り堀
また行きたいな
お造りがホントに好き。
鯛はいつもの七味ネギポン酢でしゃぶしゃぶ
今回もまいうーでした
タイトルの答えは▷▶︎▷ 兵庫県 家島海上釣り堀 海恵さんでした
子供でも釣りやすい環境だから家族連れが多かったです
初めての方でもスタッフの方が優しく丁寧に教えてくださるから、行きやすいですよ
★インスタグラムもしてます
Instagram : haruka_kudo72
魚釣りの時はストーリーあげる方が多いです