7Nov

お疲れ様です
南国鹿児島 4期中島です
今日も桜島は活発でした
モクモク噴煙を上げてましたよ〜
11月になり色々と行事が多く毎日慌ただしく過ごしていますこれは来月はさらにバタバタでしょうね
睡眠たくさん取らなきゃですね
3日文化の日は鹿児島『おはら祭り』があり、息子の中学校行事として親子で参加してまいりました。
2時間電車道路を踊り続けました
疲れたけど楽しかったので良い思い出になりました
そして今日、11月に入ってやっと魚釣りに行けました
今季、私タチウオがまだ消化不良でして…
デイタチリレーティップラン海鱗さんにて行って参りました
最初はタチウオをしました
早速〜テッテレ〜
当たりが小さくなかなか追ってこないでしたが、何とか4本getしました
ドラゴンには出会えませんでしたか当たりを楽しめました。
途中、アジが釣りたくてサビキ
をしたらアジではなく
オオモンハタがサビキに
笑
そして帰る前に少しだけティップランをすることに
今季また1度もティップランのアタリ、引きを味わえてなかったので真剣にホサキを見つめます
すると…ググッと引っ張られてドラグがでます
『わー根掛かりです、船長〜
』アレ
でも巻ける‼︎
イカだ〜
凄く重くてリールを巻く二の腕が痛〜い
必死に巻き上げると〜めっちゃ大きなアオリイカ
そしてその周りに二杯のそれはそれは大きなアオリイカが一緒についてきてるではないですか
またその二杯が私のより遥かに大きい
タモで私のイカをあげたあと、すぐに竿を入れましたが
その二杯はスーっと消えていきました。残念
でも釣り上げたアオリイカは〜
なんと
キロアップ
嬉しい
大満足です
とても楽しい釣行でした
あと船長さんがサゴシを釣って処理してくださったので喜んでいただきました
ありがとうございました
本日の釣果は〜タチウオ4本・サゴシ・オオモンハタ2匹・アオリイカ最高
です
早速4種類の魚を刺身で味くらべ
もう〜どれも最高に美味しゅうございました
今日も海の幸に感謝です
ご馳走さまでした
朝夕寒くなりましたね
皆さん風邪などに気をつけて魚釣り
楽しんでくださいね〜
長文お付き合いありがとうございました
それではまた