10Jul

みなさん、こんにちは
隼華4期 京都在住の
【さっchan】こと 橋本 紗由美です
今回は
遠投できるノーシンカーリグ
と 言われている
ヘビーキャロライナリグ☆
略して『ヘビキャロ』
このヘビキャロを
琵琶湖にて
ショアジギングロッドで(笑)
初挑戦してきました
使用した道具はコチラ
『hayabusa式ヘビーキャロライナリグ』
を 作りました
PEラインにリーダー(私は)3号を繋ぎ
多目的天秤を結び
天秤の先から(私は)2.5号のリーダーを伸ばし
TNSオフセットフックを結び
そこにザリガニ型ワームをセットしました☆
。。。ワクワクしていたのも
ここまで。
朝の5時から投げ始め
釣れない時間が流れて行きました。
朝マズメと言われる時間はとうに過ぎ
焦りと疲労が出てきます。
休憩をはさみながら
諦めずに投げ続けました。
そして
その時はやって来たのです
グングン!グーーーン!!
という強い引き!!
斜め45度をキープしていたロッドを
水平に倒してから
大きく立て直して
ドーーーン!!と合わせました
待ちに待ったバスとの
ご対面
かかった時間
なんと14時間
よく投げ続けました☆
もぅ、手首は痛いし
大遠投を続けた肩は上がらないし
立ちっぱなしの脚もパンパン(笑)
ホンマに自分を褒めてあげたいです。
これで釣ったんやで☆
と 写真を撮ってもらいました
諦めずに投げ続ければ
嬉しい結果が待っていることもありますね。
疲れたけれど
本当に嬉しい1本でした。
また懲りずにヘビキャロやりに
琵琶湖いこーーっと
今回、お相手をしてくれたバス君?
本当に
ありがとうございました
紗由美