9Nov

どーも皆さん釣りを楽しんでますか?
東京のずっきーです。
今年のカワハギ、序盤は各船宿さんの釣果情報を見て戦々恐々としていましたが…
ここにきて徐々に上向きになってきた感がありますね♪
そんななか2019年10月27日(日)に神奈川県 三崎港・うらりで開催された、つりジェンヌ主催の『第7回 女性だけのカワハギフェスタ in 三崎港』に参加しました!
ちなみにつりジェンヌはひとりでも多くの女性に釣りを楽しんでもらおう!というボランティア団体。
釣り業界の各企業もサポートを行なっており、ハヤブサもサポート企業として参加しております♪
今回は何と参加者が200名!
一昨年も感じたけど、やっぱり関東中の女性アングラーが全て集結してるとしか思えない規模(^^;

参加賞の大根をもらいに来た人々
関東隼華も多数参戦!
【参加メンバー】
しばあやさん、ハヤブサフィールドスタッフ:入稲福さん、よんちゃん
中原弘美さん、うっちぃ、あきおさん
かおりさん、私(ずっきー)
展示ブースもあり、まさにフェスタ(お祭り)!

ハヤブサのブースもありました。
FREEKNOT製品のほか、ペット用品PET’S REPUBLICも展示。

フライスターのナイスガイ・フライマンと記念写真!
いよいよスタートフィッシング!

隼華メンバーは翔太丸さんに乗り込み、いざ出船!
目指せ大型カワハギ3枚♪

ハヤブサのカワハギ仕掛けをいろいろ持ち込みました。
目玉集魚シンカーは外せない…♪
大会はカワハギ3枚の重量勝負。
港から出てすぐのポイントから釣り開始。

私の釣り座は、右舷の前から2番目。
このあと私のキャラ崩壊していくさま(?)を写真でお楽しみください。
おおぉアタリあったー!と思ったら、早速定番のゲストがご挨拶に…

なんか憎めない愛すべきキタマクラ…
(食べたら死ぬヤツ)
今回は計6匹が遊んでくれました。
胴の間(船の真ん中)ではカワハギの数も型も釣れており盛り上がってましたが、私は悶絶!通常営業!!
気配は感じるものの、なかなか本命のカワハギが釣れませんでした(^^;

盛り上がってる船の真ん中を偵察…
釣り運を分けてください!

あまりの悶絶っぷりに、カメラを向けられるとテンションおかしくなるワタクシ。
何とか釣れた!肝パンカワハギ!!
仕掛けを底につけてないと、カワハギが釣れない気がする…
でも底につけすぎてても、他の魚にエサを取られる…
それでもいろいろ試しながら、なんとか私にもカワハギ釣れました!

やっときたよー!うれしい1枚♪

アベレージサイズだったけど、何とかリミット3枚は釣れた♪
そして抽選会&表彰式。

抽選会では「ハヤブサ60周年グッズ」をゲット!
あと「本日の竿頭タオル」!

表彰式では、枚数も型もいいカワハギを釣っていたかおりさんが総合2位!おめでとう〜!!

参加賞も充実してました♪
ジャパンフィッシングショー改め「釣りフェスティバル」の招待券も2枚つき!

定番の参加賞「大根」は今年も健在♪

最後にハヤブサ歯朶社長と写真♪
大会はリピーターが多く、1年に1回のちょっとした同窓会状態。
すごく楽しかったです!
ご一緒した皆さま、楽しい1日をありがとうございました!
来年も予定が合えば参加しますので、よろしくお願いします♪
※つりジェンヌのイベントレポートはこちら