26Jul

もうすぐ梅雨明けか…お疲れ様です
5期、岡山の高渕千賀子でっす
私事ではございますが…、 人生初の高知遠征… ヤッホーイ
と準備したものの 風?大雨?…中止となりまして
傷心?ボー然?…いつものボンヤリ・ボケー
準備した道具の片付け兼ねて、 クローゼットもお片付け
まぁ〜、1個出す度何かを思い出す
楽しかったこと…それ以外のこと…
ちょっとネガティブな私が出たりして…
んなことより、ちょっと最近頑張った? お魚料理アップしまぁす
順序はハチャメチャでしょうけど、お許しを×
まずは山陰で釣ったシロイカ
![]()
この日は豪華だったなぁ…
七夕…息子が境港へ生マグロの買い付け?
翌日、私が鳥取県・赤碕港へシロイカ釣り… 親子共同作業?の夕食でした
単純に、お刺身でしたが美味しく頂きました
![]()
これは…スルメイカの塩辛&キムチ漬け
ついでに?空芯菜とゲソの炒め物
空芯菜は、庭で育ったモノ
![]()
イカ飯カレー
これは単純に… 「イカ飯食べたいっ
でも、カレーも食べたいっ
」 という私のワガママメニューでして… ご飯は…バターライスにしました
イカが小ぶりだったこともあり、 柔らかくて美味しく頂けました
![]()
こっ、これは…
冷凍庫にあった塩サバ焼いたついでに… 解凍→さっと洗い→塩少々→グリルIN→丸焼き 単純に晩酌のアテでございます(*/□\*) たまに気を抜き…手を抜きしてみると… 素材の味がよーくわかることが
だんだん手抜きメニューになっていく
つい先日の、しまなみで楽しんだ釣り
頂いた立派な鯛を食べ尽くし
![]()
コロンとした鯛
![]()
先ずは鉄板メニューのお刺身
シソが異常に多いですけど…
美味しーーーっ
残ると思っていたけどペロリ
皮も湯引きで…
![]()
左は鯛アラでとった出汁で、稲庭うどんを…鯛麺
右は酒蒸しと塩焼きの食べ比べ…
酒蒸し…初めてでしたが、しっとりとした感じが
定番の塩焼きも
つまり…どちらも
とにかく隅々までとことん食べます
![]()
こちらも頂いたタコ
![]()
茹でて…そのままタコ刺しは… プリっプリで甘くて…もぉ箸が止まらないっ
頭を使って、タコ飯も…
久しぶりにタコ三昧できました
![]()
![]()
写真が…1枚…無いっ
キスは、小振りなものは唐揚げに… 大きめは、天ぷらにしたんですが…したんですが… 写真とる前に胃袋に入っちゃいました
食いしん坊主です
お世話になった船長さんや ご一緒させて頂いた皆さんに感謝
日本海…瀬戸内海…海の幸に感謝です
これらの海の幸…いつものように実家にもお裾分け
いつものように喜んでくれました
特に父の喜ぶ笑顔を見ると嬉しい
また、楽しみながら釣って食べてもらおう
次はどこへ?何を? カレンダーと勤務表とにらめっこしながら考えてます
次回は…ちゃんと釣りネタアップ頑張ります
楽しく釣って、美味しく食べる
Let's enjoy Fishing