18Sep

皆さん、こんにちは!
千葉県の6期メンバー菅原恵です
旅する釣り人ぐーみんです
北海道から和歌山へ!
お盆は和歌山で仕事でした
暑かった!!!
毎日40℃近くもあるから早く北海道に帰りたかった
北海道と和歌山の気温差15℃もあったけど熱中症も夏バテにもならずに乗り切れてよかったな〜
今日は仕事終わって宿舎に帰る途中でしてみたり友達の職場にお邪魔したり和歌山編をお送りします〜
まずは、仕事帰りの防波堤
和歌山にきて海見た瞬間釣れる予感しかしなかった
すっごい綺麗!!海も山もいい感じ
Googleマップで周辺の釣りができそうな場所探してワカシ?(イナダ)、タチウオ、時期によってイカが釣れるよ〜と聞きいざっふぃっしんぐ
5回くらい投げて釣れないな〜と
風が少し強く髪の毛が邪魔でとりあえずジグを投げてから髪を結び直すことに
結び直して着底していたジグを動かすとググンっと重くなりお〜キタキタと巻き巻き
釣れたのはジャーン
極太エソ
去年釣ったエソより大きくてびっくり!!
next..
ヒットしても根に連れ込まれて格闘
お気に入りのジャックアイマキマキが和歌山の海に沈んでます
別日
チヌが岸壁の周りをぐるぐる
私の憧れのチヌ
これはチャンス
誰ですか!!!ジャコピンテイルのジャコピンのピンの部分だけ食べた人
ちゃんと針までグッと食べてくださいよー
和歌山の友達がブリ釣って職場でブリしゃぶするからおいで〜と招待してくれてご馳走になって釣りもしてきました
(左上から時計回りに)ブリのお刺身、タチウオの塩焼き、ブリしゃぶ、イカのマヨ和え
友達がメインに釣ってて上司が調理担当みたいな感じで美味しい〜!!て言ってたらあれもこれもあるよってたくさんご馳走してもらっちゃいました
ご馳走さまでした
タチウオの塩焼きを美味しく簡単に食べるための工夫を教えてもらったり冷凍イカを美味しく解凍させる方法を教えてもらいました
自分で釣って実践してみよーっと
食後のふぃっしんぐ
初めましてのお魚 クロムツさん
そして安定のガッシー
ガシラ
ジャックアイファインダーでゲット
エラの下に掛かって上がってきた
なんでこんなところに掛かったんだ??
1日休みは若手チームでアドベンチャーワールドへ
暑くてパンダ溶けてた
久しぶりの動物園だったな〜
なかなか楽しかった
以上、和歌山編でした!
本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました⚓︎
Instagram やってます
↑こちらもよろシャーク