11Oct

こんばんはー!
5期メンバーのやーじです٩( ᐛ )و
3本立てと言いつつ
第2段から投稿が滞ってしまい
すいません….
今さら感しかありませんが、
第3弾は
\\梅雨真っ盛りの島根SLJ//
もう秋なのにまだ梅雨の話で
ほんとに申し訳ないのですが、
ハヤブサのジグでよく釣れたので
釣果報告させてください!笑
じつは、島根遠征2日目は
SLJ〜イカメタル
日中は雨(時折豪雨)に打たれながら
SLJしてきました〜
水深やや深めで潮もあったので
ライトジギング風でしたが
ジャックアイTG80Gで
特大のウッカリカサゴ!
やっぱりタングステンは
持っていた方がいいですね
鉛ジグだと厳しい重さでも
タングステンだとシルエットが小さくて
抵抗も少なくなるので問題なし!
(実は、こんなコンディションだと思わず、
鉛ジグ80Gまでしか持ってきてなかったので
タングステンがあって本当に良かったー
オフショアは特に!
念には念をで準備が必要ですね…)
食いがシブい時やベイトが小さい時、
潮が強い時は
やっぱりタングステンが安定です
お値段が高いけれども…笑
さらにタイラバでも
安定のタングステン
マトウダイGET〜(・・ゞ
そのあとも
ジャックアイTGポツポツと
天気は不安定でしたが、
しっかり楽しめました〜
それでは!
もうすっかり秋なので、笑
来週は青物狙いにガッツリジギングしてきます〜
instagram
もやってまます!
よかったらチェックしてみてください(‘ω’)ノ