2Nov

みなさん、こんにちは
隼華4期 京都の陸っぱりばっかりアングラー
【橋本 紗由美】です
もうすっかり晩秋の香り……
私の行きつけのエリアトラウトも
今季の営業が始まりました。
近々、お邪魔する予定なので楽しみです
さて今回は
間もなくしょっちゅう顔を合わせることになるであろう
エリアトラウト仲間に誘われて
初めてのボートフィッシングに
行ってきたお話
·
·
昨年から『行ってみない?』と
お声掛けしてもらっていた
バスボート
今回、スケジュールも合い
ついに!念願叶って
陸っぱりばっかりアングラーが
初のボート釣行です
·
琵琶湖の湖北側に行きました!
ボートのレンタルは
ファイブオーシャンマリーナさん!
早速 出船です
初めてのボートに私はドキドキ
でも、みんなが
『そんなに揺れないから大丈夫』って言ってくれたから
安心して楽しむことにしました
(酔い止めも飲んだし)
今回のボート内、紅一点
楽しむぞーー
·
心地よい風を切って走るボート
海とはまた違った景色で飲むカフェオレも最高
島の周りを少しずつ移動しながら
探っていきます
私も不慣れながら
ボートからチョンチョンやってると……
小さいけれど
本命のブラックバスをGET
船内で一番のり
ワームも仕掛けも
全部 人にやってもらって
私はただ投げて釣るだけ
みんなの優しさに甘えちゃいました
やっぱり
通い慣れてる人の話を聞いて
同じようにやってみるのが
1番よく釣れると思うし
ここは素直にお任せしました
そしたら
なかなかサイズも遊びに来てくれた
この日のために買っておいたのがコチラ
⇩ ⇩ ⇩
バス用フックいろいろ
·
この日に試したのが
◆ダウンショットリグ
◆ノーシンカーリグ
◆ジグヘッドリグ
などなど……
状況によって使い分ける感じでした
この日の私の1番良いサイズ
30cmくらいだったかな??
体高のある綺麗なバスでした
·
この日はややシブかったみたいで
いつもなら、もっと釣れるんやでー☆と
言ってはったけれど
私はポロポロ釣れるくらいで
丁度良し
入れ食いだと
魚釣りが作業になっちゃうから
·
そして
タイムアップ間近に
ジグヘッドリグで釣った
ラストバス
この子も綺麗だったーー
ボートの中は
常に和気あいあいとして
釣り仲間と釣りをしてるなーって
感じられる空間でした
人の釣り方に口出しせず
集中するときは
みんな集中していて
ちょっと緊張感もあって
ホントに楽しかった
·
·
それに
初ボートの私に楽しんでもらおう!
釣らせてあげよう!
っていう優しさがヒシヒシと伝わってくる!
自分が釣ったときより喜んでくれて
『俺たちはそれが楽しいんだよ』って
教えてもらった
私はまだまだ未熟者だから
人が釣ったのを横目にして
自分も釣りたい!って思っちゃう。
人の釣果を本当に心から喜べる
素敵なアングラーにいつかなりたいな
·
·
同船させてくださった
エリアトラウト仲間の方々に
心から感謝いたします
また誘ってもらえたら
チョロチョロ付いて行こーっと
·
最後に
ファイブオーシャンマリーナさんの
お写真を添えて……
私の初ボート釣行記録を終わりたいと思います
·
·
今回も私のブログにお付き合いくださった方々
本当にありがとうございます
たまのボート釣行も良いもんでした
というか、一緒に行った仲間たちが
最高でした!
それでは
また次回の釣行ブログでお会いいたしましょう
紗由美
Special thanks
◆K下さん ◆F川さん ◆T本さん ◆M田さん
◆U田さん ◆I垣さん ◆A立さん
Instagram ⇒ @sayumi.may.30