30Dec

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます🌸
4期メンバー大阪の
かなっぺです🐧
かなすびです🍆
大塚香奈です✨
今年の釣行🎣今年のうちに〜🎵
今年は、バタバタしてしまいBlogにupできなかった釣行もありましたが😭
2020年最後の釣行は、しっかりブログにupしていきますー🎣✨
2020年最後の釣行は 湊丸Ⅱさんにお世話になり
年忘れ大阪湾タチウオドラゴンバトル🐲🔥
を開催してきました🎣🎵
今回ご一緒して頂いたのは
初めましての隼華6期メンバーのミキさん💓
潤くん親子🍀しんちゃん親子🍀西川さん🍀
brushのマスター🍀釣り仙人さん🍀フッチーさん💓
朝イチ予想外のトラブルでバタバタしましたが💦なんとか出船🎣
ポイントに着くまでは、おやすみモードの真一郎くん💤
を激写する真ちゃんパパ(笑)
前日の🔗タチウオマニアの狂宴
では、圧倒的バーストシュリンプが強かった事もあり
この日もメインは
ハヤブサ タチウオテンヤ
FA バーストシュリンプ 40号💓
ヘッドの塗装がハゲているのはそれだけヘッドへのアタリも多いのですー🤣💦
朝イチのポイントはアカマツへ🎵
繊細で小さすぎるアタリが🤣💦
なんとか1匹目をgetしてホッ🥺💓
その後すぐにポイントを洲本沖へとチェンジ✨
洲本沖へ走ってからは
チャンプ西川さんがオールケイムラヘッドでタチウオget〜!
やっぱりこの時期は光量抑えたケイムラカラーが強いですねー🥺✨
初めましての隼華6期ミキさんも♡
バーストシュリンプでget〜!
釣れたタチウオは大小問わず、船に抜きあげる際は必ずリーダーを持って抜きあげて下さいねー🤭✨
竿で抜き上げてしまうと、バラしの原因になることは勿論、
バレた瞬間の反動でテンヤが予想外の方向へ飛び、自分だけでなく周りのアングラーさんにも怪我をさせしまう可能性があるので気をつけて下さいね◎!
洲本沖へ移動してからもパラパラとアタリはありますが、冬タチウオなテクニカルな場面も✨
昨年の釣リスマス女子会でお世話になったbrushのマスターはタチウオ背負い投げー🤣?!(笑)
仙人さんはファーストタチウオが釣れた嬉しさを噛み締めているのでしょうか…🤣✨(笑)
かなっぺも皆さんの釣果写真撮影をさせて頂きながらも、気難しいタチウオちゃんのアタリを楽しませてもらいました♡
途中、西川さんからお菓子も頂いたり🎵
(ありがとうございましたー!)
真一郎くんのお父さんは勿論✨
真一郎くんも、冬タチウオget〜!✨
中盤なかなかアタリが出せなかったり、アタリが出てもかなかフッキングに繋がらなかったり…難しい時間もありましたが🤣💦
あと5分ぐらいしたら釣れ始めますよー(笑)
なんて、話しをしていたら本当に5分後には再び釣れ始めたり🤣🤣(笑)
バタバタっと釣れ始めたタイミングではメーター前後のタチウオだけでなく
どーーーーんっ!
タチウオテンヤ3年ぶり?2回目?の仙人さんが…!!
120…にはちょっぴり足らず😭😭惜しいー🥺💦
ですが、体高もバッチリ✨良いサイズですー✨
前半は苦戦していたフッチーさんでしたが、タチウオテンヤ専用ロッドに持ち替えて頂き&潮が変わったタイミングで
どーーーーんっ🐲💓
その後も繊細なアタリをしっかり食い込ませてからフッキングして、ドーーン🐲💓
ダブルヒットな場面もありましたよー🐲🎵
この時期はテクニカルな冬タチウオではありますが、かなっぺ的にはこれから産休明けの産卵回復組のタチウオが更に出てきて大型の冬タチウオが出てくると期待しています♡
帰港後は、ドラゴンバトル🐲🔥表彰式〜!
船中最大は仙人さんが釣った119cmのタチウオ✨
2位は潤くんの110cm✨
最小サイズは1cm差のデットヒートを勝ち抜いた潤くんパパでしたー!✨(笑)
今回ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました✨
そして、そして、
今回の隼華Blogがかなっぺ年内ラスト更新となります🍀
本年もお世話になりました ハヤブサスタッフの皆様
各船宿さん いつも良くして下さるアングラーの皆さま
いつもありがとうございます😊🍀
来年もどうぞよろしくお願い致します🌸
最後に2020年振り返りピックアップPhoto📷💓
1月▶︎当時の人生最大魚、150cm 25kg級 バラムツ♡♡
2月▶︎美味メバルにどハマり♡メバルを勉強したり
3月▶︎シーズン終盤のドラゴン冬タチウオを追いかけて〜
4月▶︎フライフィッシング女子会♡
5月▶︎40オーバのジャンボイサギ♡
6月▶︎初めてのSLJデビュー♡!
7月▶︎毎年恒例の大好きな方たちとの女子会♡
8月▶︎ロックフィッシュで人生初オオモンハタ😍💓
9月▶︎タチウオまみれのキングバトル予選会〜
10月▶︎スロージギングでスマガツオ😍💓💓
11月▶︎沖縄メガタチ 夢の身長超えタチウオ😭💓😭
12月▶︎寒ヒラメデビュー!♡
今年の釣行回数は102回🤣💓
平均週2回釣行+遠征や連休の連釣もありましたが、コロナで自粛したり予定を変更したり…
釣りに行きすぎてBlogが追いつかなさすぎたので、来年はペース配分を考えたいと思います🤣(笑)
来年も素敵なお魚に巡り会える一年になりますように♡
皆さまも良い年をお迎え下さい🍀
——–✂︎———