17Jul

隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは
隼華6期のミキです(‘ω’)ノ
神戸 平磯海釣り公園で行われた、
HAYABUSA
フィッシングサポートイベントに行ってきました
今回は隼華8期の 佐々木さんと 竹内さんと
初めましてで ご一緒
笑顔の可愛い釣りガール2人にも癒される
雨予報のどんより曇り空だったけど
たくさんの参加者ファミリー
HAYABUSAスタッフさん達もホッと笑顔です
参加者の皆さんへは
ハヤブサからサビキ仕掛けがプレゼントされ、
皆さんサビキ中心で実釣スタート
今、神戸ではマメアジが釣れてます
マメアジ
唐揚げにして丸ごと食べたーい
渋い時間帯もありながら、
子供達はそれぞれ一生懸命釣りをして、
ひきのいい小鯖に大興奮したりしながら、
どんどん釣っていきます
そして釣れたらガチャガチャ
賞品はお菓子やフィッシンググリップ、釣り用のバケツ
お菓子もらったら気が散るかと思いきや、
釣れた楽しさで、しっかり釣りに集中している子供達、可愛い
どうやったら釣れるの
これ、美味しいの
どうやって食べるの
と、たくさん質問してくれるので、
ずっとお話ししながらも手を出しすぎないように…
自分でやり切る楽しさを
体験してもらえたかなーと思います
HAYABUSAスタッフさん達の日頃の行いが良いのか、
晴れ女 佐々木さんの効果か、
1滴の雨も降らないままイベント終了
わたしが参加できるサポートイベントは
これがラストだとおもうので、
参加できて楽しい1日が過ごせて、本当によかった
ご一緒できた皆様、お世話になりました
イベント後はもちろん自分もサビキ釣り
唐揚げで食べる分の
マメアジと小サバだけゲットして帰りました
途中 何度も目の前でナブラが立ち、
なぜ jackeyeを持ってこなかったのかと猛烈に後悔
これも釣りあるある
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いてください