24Mar

こんにちはー
お魚大好き
伊勢湾探検隊の
6期メンバー愛知県の家入美佳です
(3度目チャレンジは後日UPします)
飛ばして4度目のチャレンジ
〜トンジギ手巻きリール練習編〜
電動タックルは少し重くてお値段も高め…
なので今回は
比較的軽めのタックルで
非力な私が一日中250g〜350gのジグを
しゃくり続けられるのか…
PEラインは2.5号が300メートル巻ける
トンジギにはギリギリのライン…
ちなみに私は左巻き派です
練習も兼ねて実釣してきました
今回もジャックアイロング
瞬貫アシストフック ワイド ダブル 3cm
こちらを使用
ドンッとアタリ、合わせて巻く
ファーストヒットはカツオちゃん
元気よく走ってくれましたが
楽々スイスイっと上がってきてくれました
その後はフォールで糸がピタッと止まり…
トンボちゃんもきてくれました
4度目にしてやっと…
少しだけ慣れてきたのかな
ヒットからランディングまでの時短に成功
そしてなにより
一日中疲れることなく
しゃくり続けることに成功
体力を温存したまま納竿となりました
(可愛いお魚達との出逢いにルンルン
)
潮の流れや風にも少しは左右されますが
女性でも
体力に自信がなくても
非力な私でも大丈夫でした
どこかのだれかの
一歩踏み出すキッカケなってくれたら
嬉しいです
釣れてくれたら…
美味しく頂いて
楽しかった釣りの
余韻に浸るのもなかなか良いですよ
私のオススメは腹身の炙り
断面は豚トロみたいだけど…
食味は鶏のたたきのような…
ポン酢と生姜でさっぱり頂けます
頭とカマは塩味で煮つけると
最高に美味しかったです
皆様も是非試してみて下さいね
海の恵みに感謝