6Apr

隼華ブログをご覧のみなさま、
こんにちは 隼華6期のミキです(‘ω’)ノ
今回は春のお楽しみ
サーモン釣り。
1年に1回のイベントに行ってきました
毎年この季節だけ釣り堀に開催される
サーモンコーナーに行くのが、私のお楽しみ
と.こ.ろ.が、なぜか今年は
朝から全然当たりなし
魚の姿も見えず
‘モーニングタイムもあっという間に終了した様子。


何が起きてるのー
っていう時間が過ぎていくー
餌をあれこれ変えても無反応
屈辱の
パラダイスイケス
(釣れない人は、絶対釣れる空腹サーモンだらけの生簀で釣らせてもらえる)
へご案内していただくも、アジサイズのサーモン
ワンモアチャンスで、ちょびっとサイズアップ
逃すまいと渾身の鷲掴み

そのあとやっときたあたりはデカいソイ
サーモンは釣れないのかー?
でもでも立派な卵持ちで
ソイの卵の煮付けは、私が食べてきた数々の魚卵で、
ダントツナンバーワンの美味しさ
本日の釣果は以上でした
他のみんなは色んなルアーやワームを駆使して
楽しそうに釣ってました
釣り初めてのおねーさん達が楽しそうに釣ってたので
見ててほっこり
こんな日もあるさ これも釣りのリアル
ほとんどオマケとは言え、食べるには充分
- お腹ぱんぱんクロソイ
- 期待以上の卵!
- アラ煮もコラーゲンたっぷり
- 卵煮付けとハマチの内臓ディナー
- オリーブハマチ絶品☆
- サーモンのレモンソース
- 貴重なサーモンw
- サーモンアボカド丼
最後の最後まで美味しくいただきました
来年こそ、釣るぞーーーー
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いて·ください