26Apr

隼華ブログをご覧の皆様こんにちは
7期メンバーのさき
です
最近、外房の一つテンヤマダイにはまっております
その日その日によって
状況に合ったテンヤが違うので
まずそこを見極めるのに苦戦してます
私はカラーにこだわるとテンヤ迷子になるので
とりあえずサイズ(重さ)と種類(遊動or固定)を優先してます
遊動と固定は好みなのかなあ
なんて思ってましたが、
食いが浅い日は遊動のほうがバラシも少なかったり
アタリが小さい日は固定のほうがあたりを取れたり…
状況に合った使い分けが少しずつできるようになってきました
前回はフッキングミスが多くて
即アワセのフルフッキングじゃなくてゆっくり大きめのアワセにしたら
かかるようになったり…
いつも悶絶しながらの釣りです
でもハマる…!!笑
私が使っているhayabusaさんの推しテンヤがこちら
★無双真鯛 貫撃テンヤTG
★無双真鯛 貫撃カブラTG-Ⅱ
★貫撃遊動テンヤ
主に8-12号を使用してます
エビズレンがついているところがお気に入りです
本当にエビがずれにくくなってストレス激減
Instagram
もやってるのでぜひみてください
さき