4Jul
ひとりに届けばみんなに届く
釣りの楽しさ伝え隊
ハヤブサlady隼華9期
メディカルアングラーアキです‼︎
あれよあれよと7月に突入し
新潟の海開きもあと少しとなりました
メディカルアングラーとして
海開きを前に水上安全について
知識や技術を高めたいと思い
日本赤十字水上安全法指導員をしている
友人にご指導頂いて来ました
楽しいはずの水辺の遊びを
かなしい思い出にしない‼︎
水の事故から大切な命を守る‼︎
そのために水上安全法の中から
水の事故防止をテーマに
日本赤十字社のテキストに沿って
注意すべき川のチェックポイントや
注意すべき海のチェックポイントを
教えてもらいました🛟
注意して過ごしていても万が一
服を着たまま落ちてしまったら
とにかく慌てずに対応する‼︎
ライフジャケット着用で安全第一を
日々心がけているアングラーさんも
万が一溺れた時の対処法は直ぐに119番‼︎などの
救助の方法を丁寧に教えて頂きました‼︎
友人は他にも救急法基礎講習事業も
行っています‼︎🛟
※講習中の様子は施設側からも掲載許可頂いてます
人間を救うのは人間だ‼︎
水遊びにはルールがありますが
ルールを守れば大丈夫
しっかりルールを覚えて楽しく遊びましょ‼︎♬と
笑顔を輝かせる友人がとっても印象的でした
今回友人より頂いた資料は
日本赤十字社ホームページに掲載あります
みなさん水辺でのルールを守って
楽しい釣活しましょう