10Sep

こんにちは
イカメタル続きの
隼華10期生 がしえです
塩辛を作ってみました
実はずっと 作ってみたくて、
スルメイカ 蓄え
10杯分 一気に作りました笑笑
手順は確認しつつ
調味料は 目分量(笑)
都度 確認
1日で作れる物だと思っていたものの
実際は1日目 下準備。
2日目 調味料合わせて
寝かせてから3.4日目に食べられる。と
初めて知った 今日この頃。。。
我慢できずに
ちょいちょい食べてしまったのですが、
日に日に美味しくなる
(初めから我慢しとけよーって?笑笑)
10杯分 うちでは、すぐになくなりました。
簡単ずぼらレシピ↓
1日目
イカ 捌きます。
肝と身をわけ お酒で洗い水分拭き取り
肝は上下 塩漬け(塩で包む感じ)にしタッパへ、
身は軽く塩をふり冷蔵庫の中で乾燥(一夜干し)する
この際ラップ等はかけない。
ゲソ部分は違うお料理で使いました。
2日目
塩を取り除きます。
身を食べやすい大きさに切る。
タレは がしえ家では
鍋に酒を入れ アルコールを飛ばして
オリゴ糖と塩漬け肝 鷹の爪を入れ作りました。
※アルコールが大丈夫な方は
お酒 みりん 肝の直接味つけでokです
肝の塩漬け 全部入れない!
身の方にも塩分がついてるので
様子を見ながら足して行きます。
タレと切った身を合わせる 以上
何日寝かせるか?
何日我慢するか?は あなた次第です(笑)