1Jul

みなさま、おはようございます
3期メンバー、千葉県の神谷です
先日、そろそろシーズンに入るであろう、東京湾へタチウオジギングに行きました
お世話になった船は神奈川県川崎の
つり幸さん
なんと女性は半額(+500円)になるんです
お安い(*´ω`*)
魚のいるタナの指示も的確で、もちろん船や船宿さんにもトイレがあるので女性も安心ですね
更にさすが都会の船宿さん
船宿さんの最寄り駅まで送迎もありますよとのこと
素晴らしいです
さて、この日は出船直前まで雨が降っていました…気温も高めで、レインウェアを着ると蒸れて嫌なシーズンだったのですが…
http://www.hayabusa.co.jp/product/freeknot/
FREE KNOT 製品
BOWSUI/2 レインスーツ
さすがに日が出ると暑いと感じましたが、全く蒸れません風通しがいいので船が走ってる間はとても快適でした
隼華仕様でございます(*´ω`*)
さて、肝心の釣果ですが…
最初の1投目からアジヒットこれは幸先がいいぞ〜
と思ったのも束の間…なんとほぼ終了直前までタチウオを釣ることが出来なかったんです
この日は釣れてる人でも5匹、私は…
何とか2匹釣ることが出来ました
しかし…夏のタチウオは数釣りができてなんぼのもの…惨敗です…(´;ω;`)
しかし、釣果には恵まれなかったものの、タチウオの口を使ってくれるパターンもわかってきたし、収穫もありましたそして東京湾は色んな船が通ります
おがさわら丸です
小笠原の父島から東京の竹芝桟橋に帰っていくところでしょうか?
お正月を父島で過ごしたことを思い出し、お魚天国だったな〜っとぼんやり考えている時に、タチウオがヒットしたのは内緒です( *´艸`)
個人的に炙りの刺身が最高だと思っているタチウオなんですが、釣れた時には必ずフィッシュグリップを使って掴んで下さい歯のある魚で、しかもその歯が鋭い
触っただけで手が切れてしまいます
噛まれでもしたら、大変なぜなら
写真見えにくくてすみません歯に返しがついてるんです
1度噛みついた獲物が逃げられないようになってるんです
こんな歯で噛まれでもしたら、大怪我です
しかしこんな恐ろしい歯を持つ魚ですが、食べると本当に美味しい
そこそこ引きも味わえて、釣っても楽しい
ライトなタックルで、夏は浅場で割りと簡単に釣れるので魚釣り初心者の方や女性や子供でも楽しめるので、みんなで楽しめる釣りものだと思います
タチウオ釣りに行く時はタチウオの歯にだけは気をつけて、安全で楽しく釣りをしましょう