15Jun

隼華ブログをご覧の皆さーん こんにちは
最近、ますます釣りが好きになりつつある福岡のヤマウエです
この時期は福岡も釣りものがいっぱいあって、ワクワクしています先週から、エギングのリベンジ(笑)と、夜焚きイカ、太刀魚ジギングなどに行ってきました(^^)
エギング
遊漁船Tさまにお世話になりました♫
前回は大きなバラシがあった後何にもアタリがなく、ボウズな1日(>人<;)実はタックルが適当すぎたのもあったのです
今回は、新しくお下がりでいただいたエギングロッドと、自宅に眠っていたエギング用のリールを携えて参戦しました(^^)
気合いも入っていたせいか釣果は5ハイ!まだまだエギング初心者の私にしては上出来だったと思います(笑)小さなアタリをとらえることもできたし、タックルをかえてみたのが良かったのかな♫
夜焚きイカメタル
遊漁船 秀幸さまにお邪魔して、夜焚きのイカメタルに行ってきました♫
前回は暖かかったのに夜は風も強くて極寒
ちょっとでも風を避けるために私はトモの方で遊ばせていただきました(^^) 使用したのは、ハヤブサの超万能型メタルスッテ
ナマステ
15号と20号、イカメタルリーダーダブルスペック♫
イカのお触りはあるものの、なかなかのってくれずに苦戦しました(>人<;) こういう時は、自分からどんどんかけていける技を身につけておかないと…釣果に大きな差がつくんですね私の釣果は20ハイほどと、そんなに多くはありませんでしたがすごく楽しかったし勉強になりました
早速また沖漬けを作って
晩酌のお供にいただきましたよ
一度凍らせて、そのまま輪切りにして食べるのがお気に入りです♫
太刀魚ジギング
遊漁船 秀幸さまにて、初めての太刀魚ジギングに挑戦♫ 太刀魚って、美味しいお魚だけどなんか顔が怖くて、、今まであえて避けていたんですが 釣ってみるとすごく面白かったです♫
よく釣れている人のシャクリをマネしながら
アタリから、アワセてのったはいいけど…途中で、ラインがフワッとなったり軽くなったりして 魚が付いているのかいないのかよくわからない状態だけど、とりあえず巻いたら実は付いていたっていうのがスリル満点でした
もっともっと上達したいし、 この夏、ハマりそうです
この日は太刀魚の他にも、手長ダコ2匹にサゴシまで釣れちゃいました(^^)
太刀魚は裁くのも簡単で、食べても美味しい
釣りたいものが色々ありすぎて、誘惑がいっぱいです
釣りを楽しんで、自分で釣ったお魚をいただくのが最近の一番の愉しみです
次回は、何を釣りに行こうかな