30Jun

お久しぶりです(๑´罒`๑)♫
隼華3期メンバー、愛知の成田茉里奈です
すこーし遅くなりましたが、今回は6月中旬の大江川釣行のご報告です٩(ˊᗜˋ*)و
釣りに出かけた日は梅雨時期には珍しく晴れていました
6月なのに日差しもギラギラと強くて日陰に逃げ込みたくなりますよね〜ค(TㅅT)ค
バスもきっと同じことを思っているハズ、、、
ということで、鉄則のシェード(日陰)とインレット(流れ込み)を狙いました(๑•̀╰╯•́)و
まずはボウズ逃れと思い、濃いシェードに浮いていた小バスちゃん目掛けて、ストレートワームのワッキーリグを投入(๑•ω•๑)
すると小バスちゃんは見えなくなりましたが、水面直下をフ〜ワフ〜ワさせてると良いサイズのバスくんが誘われてやってきました
ドキドキしながら、目の前でシェイクするとパクッ
しっかりアワせてHIT๓(。•∀•。)๓
結構引いてドラグジージーなりましたが、冷静にやりとりしてハンドランディングできました〜
フックはHayabusa FINESSE WACKYです
ハヤブサのフックを使わせていただくようになってから、本当にバラすことが少なくなって、慌てず冷静に行動できるようになりました
信頼のハヤブサフックです
バイトシーンも見えていてドキドキして楽しく嬉しい1匹でした
そして移動して今度は小バスちゃん
小さいけどお腹はパンパンでよく引きました
さすが大江クオリティ
そして更にサイズダウン↓(´°ω°`)↯↯ 笑
この子は日向でポカーンとしていましたが、水面にワームが落ちるとバシャっと出てHIT
元気なチビちゃん完全夏モードでした
いつもと同じくお昼前からの3時間くらいで合計で4匹
良いサイズも出て楽しい釣行でした๓(。•∀•。)๓♫
3歳の息子も釣りたいと言って、奮闘したのですがこの日は波長が合わずノーフィッシュp(´⌒`。q)。゜.
自然相手なのでこんな日もありますよね〜♫
悔しいらしくパパが釣った魚を横取りしてパシャ笑
次は息子に釣ってもらう釣行に出かけます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
暑い日が続いているので、休憩と水分補給を忘れずにenjoy fishingしましょうね〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
instagram⭐︎Facebookも随時更新中なので、よろしくお願いします♫
まりりん