24Aug

こんにちは
台風20号、西日本を縦断しましたが、皆さんお住まいの地域は大丈夫でしたか⁈
今年は台風がとっても多くて、釣行計画もうまく立てられませんがまだまだ注意が必要ですね
事故や怪我などないよう気をつけましょうねっ
さて、先日 鹿児島は錦江湾にて、太刀魚ジギングに挑戦してまいりました
台風の合間をぬって…なんとか1日だけ出船できそうだったので、突撃
仲間5人だけの貸切状態で快適釣行です(^。^)
狙うはドラゴン
今年の夏は博多湾でジギングを鍛えさせてもらいましたが、錦江湾に比べると浅場だし、太刀魚さんはどれもお子様サイズで錦江湾のドラゴンにずっと憧れていました
今回は、水深60m位を100gのジグで攻めていきます。
ポイント到着後、トモの方ではハヤブササビキで早速お土産釣りアジにサバに入れ食い状態
ヤバイくらい釣れます
お土産釣り担当の人は、ちょっとテンヤで遊ぼうかな〜と言って、ハヤブサテンヤで一撃でドラゴンそして連チャン
錦江湾のポテンシャルの高さにいきなり圧倒された私は…
テンヤの誘惑に負けてしまいそうでしたが
やっぱりここは大人しくジグで遊んでおこうと心に決め!
博多湾スタイルでブンブンしゃくっていると
美味しそうなハガツオがきましたよ
みんなもどんどんドラゴンをゲットしていき♬♬
私は船長に色々とレクチャーしてもらって
きましたよん
172cm 4.15キロ
ヤバイですよまるでタチウオじゃないような
違う生き物に見えました…。暴れないからさらに怖い
そしてこの日1番の大物は、Tさんが釣り上げた
186cm、5キロオーバー
凄すぎですね
皆でドラゴン10本
数、型ともに今季いちばん
他にも、サバとアジは山盛りに
アマダイ、イトヨリ、大きめのブリにデカエイさんと、色んな魚が釣れてめちゃくちゃ楽しい釣行でした
釣ったお魚は、博多まで大事にお持ち帰り
美味しく料理していただいて、みんなで楽しく宴会しました
どれもこれも美味しすぎ(^。^)ごちそうさまでした
鹿児島、またスグにでも行きたいくらい最高でした♬
今度はテンヤでも遊べたらいいな〜って思います
また楽しい釣果報告ができるように頑張ります