3Nov

みなさん、こんにちは
スマホがいつまで経っても
【紗】の字を一発で出してくれません
隼華4期 京都の【橋本 紗由美】です
持ち主の名前くらい記憶してくれないかな?
アナタ、ハイテクなんでしょ??
・
・
・
さて
今日は9月某日()に行ってきた
ライトショアジギング釣行のお話ですィェィ
今更ながらの更新 大変 申し訳ありません
後ろ姿は ちんちくりん。(これでも身長160cmあるんですよ?)
それでも夢はでっかく
ショアからブリを狙って投げ続けるのです
一応ね
今年の目標の1つに
『ブリを釣る』
っていうのがありまして
諦めたくないんです。
私が【須磨海づり公園】以外で
唯一 青物を釣り上げた場所へ行って来ました
投げるのは モチロン
ハヤブサのジャックアイ・ショットです
私のお気に入りカラーは
ジグの目は赤い方が好みです
投げて~シャクる。
投げて~シャクる。
魚が掛かるまでエンドレスリピート
毎年 この時期は
右腕 右肩 常にパンプアップ☆
マッチョマン
・
・
・
この場所
海づり公園のように
沖に出ているわけでもありません。
心踊るボイルが
いつもいつも見られるわけでもありません。
ただただ、海に向かって
・
・
・
粘り強く
投げ続けたら
ほら
でも
嬉しい~~~
数は釣れません。
だから嬉しい。
また投げ続けていると
今度は少し違うアタリ☆
私ね
魚を寄せてきて
上から見る
魚の姿が大好きなんです
何がかかったのか判ることも
嬉しいのですが
あげられるのか
はたまた
逃がしてしまうのか
足元のせめぎあいに興奮するのです
・
・
・
釣り上げた
サゴっちゃん と ハマチくん
お持ち帰りしました
お持ち帰りしたら
美味しくいただきました
今回も海の恵みに感謝です
・
・
・
珍しくベイトリール持ってますね
近いうちに更新したいと思います
紗由美