21Jun

こんにちは
隼華6期のミキです
週末、タコ釣り最盛期
の明石へ
いつもお世話になっているGarageTさんで行ってきました
タコ釣りベテランさんたちに1人相乗りさせてもらっての釣行
今回のお供はこちら
数狙いはやめて、浅場で大型狙いにしようね~と
水深6mのところでパルパルスッテをゆらゆらしたら、
開始早々に食べごろタコ
を2匹Get
パルパルスッテの2段針がタコの足にしっかり食い込んでる
しかし浅場はワカメがよく育って、もう船中ワカメ、ワカメ、ワカメ
そこでパルパルスッテを一つ、タコブレードに交換
どんなエギにも装着可能なカニラバのスイカカラーも追加
一気にハデハデになります
タコブレードにはラトル機能もあるので、
パルパルスッテのキラキラ☆彡、カニラバのひらひらと重なって、
タコも気になるに違いない。。。。
そしたら投入直後に、竿先に感じたことのない重みが
キターーーーーー
自身初のキロアップ
そのあとは深場に移動して食べごろ連発
結果、
15匹ゲット
でした。
でもどうやら船内で逃亡されたらしく
何度数えても14匹しかいなかった・・・





一番大きなタコ
は
お刺身
ガーリック炒め
これからゆっくりいろんなお料理にして楽しみたいと思います
最後までお読みいただきありがとうございました