ARCHIVE2018年 7月

タイラバ初挑戦
ビギナーズラックが炸裂っ


こんにちは( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
隼華3期、愛知のまりりんです
1ヶ月程タイムラグありますが、6月上旬に同じく隼華3期の原田あかねちゃん(以下、あーちゃん
)とタイラバ行ってきました
私はタイラバ初挑戦
…

ビギナーズラックに祈りを込めて☆タチウオジギング初挑戦
こんにちは、3期メンバー関東のあきお、こと佐々木晶子です。 広く浅く手当たり次第に釣りをしている万年初心者佐々木ですが、先日今年の目標の一つに挑みました。 タチウオジギング です!遂にこの時が… 昨年は関西で大盛り上がりのテ…

夏タチ開幕
初戦結果は…。
4期メンバー東京都の中原弘美です。
7月に入り予定していたマルイカ船が強風で出船中止となったため急遽タチウオに行ってきました
タチウオといえば金沢八景 忠彦丸さん
こんなにカワイイ看板犬がお…

シロギス釣りいろいろ
こんにちは、4期メンバー東京都の中原弘美です。
今回はシロギス釣りいろいろということで、時間が空いてしまいましたが先月行ったシロギス釣りについて振り返ります。
☆まずは6月前半
隼華イベント、金沢八景一之瀬丸さんにてシロギス釣…

稚魚放流
こんにちは今日は暑くって顔がヒリヒリ痛い〜
帰ってすぐパックをした鹿児島 4期中島です
本日は、錦江湾 若船頭会 稚魚放流活動に参加させていただきました
広大な恵みを与えてくれる海、錦江湾への恩返しと…

タイラバデビュー!お魚に居留守使われた?マダイ釣り大会@大原漁港(長福丸)
梅雨明けて暑い!って言ってたら今度は台風や大雨被害…不安定なお天気続きですが、みなさまのお住まいの地域はいかがでしょうか? 最近腕だけがものすごく焼けてまして、つい先日の夜、タクシーを捕まえようとしたら見事に数台に乗車拒否…やっと乗せ…

Hayabusa式ヘビキャロ
バスが釣れるまで帰らない
みなさん、こんにちは
隼華4期 京都在住の
【さっchan】こと 橋本 紗由美です
今回は
遠投できるノーシンカーリグ
と 言われている
ヘビーキャロライナリグ☆
略して『ヘビキャロ』
このヘビキャロを
琵琶湖にて
…

わたしはヒラメ
第3回旭市初夏の『悶絶?』ヒラメ大会 in 龍鳳丸
こんにちは
3期メンバー東京のうっちぃです。
旭市(飯岡)で開催された
第3回 初夏のヒラメ釣り大会
に参加してきましたよ
第3回目ですが、飯岡ヒラメ解禁直後のエントリーというのもあり
船宿はあっという間に埋まってし…

1年越しの〜 第3回旭市飯岡港 初夏のヒラメ釣り大会へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
神奈川県3期メンバー かおりです
7月8日(日) 旭市飯岡港で開催の初夏のヒラメ釣り大会へ参加させて頂きましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
ヒラメ釣り大好物な私。。。 去年は娘の入院直前だった為に参加は断念したので、1年越しで…

ミ(((( °く【大原上州屋ハヤブサ一つテンヤマダイ大会に参加してきたよ!@勝晃丸】>°))))彡
このブログの所用時間は約6分です
*:・・:*:・
・:*:・
・:*:・
・:*:・
・:*:・
・:*
毎日暑いですね
ブログをご覧の皆様は夏バテしていませんか?
さて今回、わたくし隼華三期神奈川メンバーの大澤は、7月1日の日…