7Aug

日中の暑さはいつまで…とは言え、暦の上では秋
となりました
お疲れ様です
岡山、5期・高渕千賀子です
8月6日(木) 高知県安芸市、神栄丸さんにお世話になり イカ釣り
…行って来ましたぁ\(^^)/
![]()
![]()
とうとう太平洋デビューです
しかも…ぼっち遠征でのデビュー
以前から太平洋デビュー考えていました
ターゲットは…ひとつテンヤで鯛狙いの予定が…
ガラリとターゲット変更でイカとなりました
シロイカと言えば夏の日本海のイメージが強い
太平洋でイカ釣りと考えたことも無かったのですが…
今回…あ・え・て太平洋でイカ釣り
そして…太平洋デビュー戦といたしました
いつも見る瀬戸内海や何度か行った日本海とはまた違う。
![]()
![]()
キラキラした海面…どこまでも続く水平線
何となくショアジギングしたくなる海岸…
道中、ワクワクだらけ
港に着いて、キョロキョロしながら運転してると… ん?船長さん
アイコンタクトで「そこに」停めて
と 早速ご挨拶と少しお話…。 話しやすい船長さん
…緊張が一気に解きほぐれました
初めての太平洋ということもあってか、釣座は右舷最後尾。 コレなら…色んな意味で大丈夫?
準備しながら出港時間を待ちます。 目の前には…日本一高い堤防
![]()
![]()
その堤防バックにちょっとお遊び写真も
(我が家へのお土産
) 18:30 ポイント目指して出港
大きな堤防抜けて…目の前には…太平洋
安芸漁港を離れ…東に室戸を西には…ん?どの辺りかな
南国辺りかな?飛行機飛んでるし…とテキトーに
どのくらい走ったか…
40分位かな? ポイント着いたら… 太平洋イカ釣りデビュー戦の始まりぃ
イカメタル…苦手意識があるんでオモリグで…
![]()
縁起がいいから いつもと一緒
![]()
船長さんの指示棚をヒントに誘いをかける… す・る・と…なんと…釣れた
本人…超ビックリ&…良かったぁ\(^^)/と安堵。
これはスルメイカ
安徳したものの…この日は超厳しい
私にしては珍しく… オモリグ→メタル→オモリグと仕掛けをチェンジ
予想より波もきつく無いからあんパン食べて…
![]()
がっ
がっ
がーーーーーっ
このあんパンが、あまりよろしくないことに…
いつもなら、すんなり胃を通過するあんパンが… 何だか胃の上の方に留まっている感覚
流し込もうと飲んだ麦茶の 味が…いつもと違う
喉で濃すぎる麦茶がある感じ…
ヤバイかな…
今度からは… 麦茶→炭酸水
あんパンは…つぶあんではなく、こしあん 変えてみよっかな
僅かに見える街明かり見たり、 何とも言えない色のお月様。 赤みがかったオレンジ色…。水面も同じ色。
波の感じも大きくなってきた
それでも、よそ見たり 思いっきり集中して、何とか吐き気
を回避
酔い止め飲むことなく、最後まで頑張れました
イカは機嫌悪く、あまり遊んではくれなかったけど、 念願の太平洋での釣りができて とてもいい時間を過ごせました
いつかリベンジしたいと思います
遠征は体力的にしんどいことも多いけど、 いつもと違う色んな出会いや発見が…
無理しすぎない程度に楽しもうと思います
蒸し暑い日が続きます
お体に気を付けて 魚釣りを楽しんでくださいね
![]()