30Aug

こんばんは〜
千葉県6期メンバーの菅原恵です
旅する釣り人 ぐーみん です
雨ばかりでそんな暑くなかった8月だったなーって思ってたらお盆明け結構暑い日多くないですか?!!
夏休みの宿題は計画的にやる派ですか?
それとも、最終日に焦りながら徹夜派ですか?
私はどっちだったかなー
宿題をやった記憶があまりないですね
高校の読書感想文は中学生の時書いたのを使い回してました
夜明けとともにセミがうるさくなり始めて焦りながら書き写してました
義務教育の間は厳しかったのでちゃんとやってたと思う
さてさて、先月の『YouTubeデビュー?!!』の記事読んでいただけましたか?まだの方はここをクリック
罰ゲームは私のInstagramに載せています
罰ゲームはコチラ
私、オフショアで本命釣れなかった事はあっても全く釣れなくて坊主になった事はなかったんですよ!!
あの日はほんと外道さえもなんも釣れなくてびっくり
そのままでは終わりません
すぐリベンジに行きましたよ
Hayabusaからティップラン用のエギが出てるんです
超動餌木 乱舞 V3 RATTLE
↑詳しくはクリック↑
近くの釣具屋さんこれしかなかったので一個ずつ買いました
本当は今年新発売のスクイッドジャンキーを使いたかったのですがティップランに使えるのかわからなくて、、
シンカーをつければよかったんですね
それが思いつかなかったです
今度はスクイッドジャンキーにシンカーつけてやってみようかな
前回の反省を踏まえましてイカについてお勉強をしました
イカの自制心を調べるために目の前に餌を置いてどれくらい我慢できるか実験をしたという論文を読みました
50秒以上、最長150秒我慢できたという結果が出ました
ということは、しゃくって魅せたあとにロングステイが有効なのでは?!と思いました
いざ、実戦
着底→4.5回しゃくる→待つ→待つ→待つ→しゃくる→待つ
着底→4.5回しゃくる→待つ→待つ→待つ→待つ→しゃくっ重い!!!!!!
キター

重い!重いの!!!
キュンキューンて引っ張るからおぉって少しびっくりしちゃった
そしてロングステイで仕留めたのがこちら
コウイカ!!!
やったね
このエギを気に入ってくれたのかなかなか離してくれませんでした
#33アカテスギムラサキ
連日忙しくあまり寝れてなかったので船の揺れが心地よくてロングステイの間は半分寝てました
立ちながら寝てるとガクッとハッと目覚めてしゃくるまたうとうと
その繰り返し、たまに海に落ちるんじゃないかなって焦ったことも
ハッ!!
ハッ食った!!!!!
ロングステイ
効果絶大!!!
同じくアカテスギムラサキで
アオリイカは釣れなかったけど2種類のコウイカをGET
リベンジ成功
友人が食べたいっていったのでお届けへ
けど、捌けないというので私もちゃんとできるわけではないけど見様見真似でこんな感じだろ〜ってキッチンをお借りしました
人のおうちのシンクをイカ墨だらけにしちゃいました
イカちゃんたちを処理して綺麗に肝が取れたのでそのままバター炒めを
肝を日本酒に漬けておく
バターで炒めて塩胡椒少し、醤油を2周ぐるっとかけて最後に日本酒と肝を投入
少し炒めたらお皿に盛って完成
彩りにネギがあったらいいかな
簡単で美味しい!!!おつまみの完成
ご飯も進む
私の腕を這う
怖い
生き物を触るの本当はあまり得意ではないんです、、、
でも不思議なことに釣れた喜びでアドレナリン出ててその時は触れるんですよね
最後まで読んでいただきありがとうございました
Instagramやってます
こちらもよろシャーク