27Oct

こんばんは
隼華3期メンバー愛知のまりりんです
♫
ご報告が遅くなってしまいましたが……
10/7(日)に記念すべき初めての愛知隼華イベント
が開催されました〜٩(๑•̀ω•́๑)۶
同じ3期愛知の原田あかねちゃん(以下、あーちゃん)とずぅーっと愛知でイベントやりたいね〜って話してたんです
あーちゃんが場所を提案して、ハヤブサスタッフさんにイベントが開催できるか調べていただいたり、釣り場に掛け合っていただいて実現しました( ;∀;)
本当にありがとうございます
念願のイベント
あーちゃんと何ヶ月も前から心待ちにしていました(*˘︶˘*)
そしていよいよだなぁ(♥Ü♥)♫とドキドキワクワクも高まりつつある開催日10日前くらいになんと台風発生
なんか嫌な予感……<(ll゚◇゚ll)>
こういう予感って当たるんですよね〜
私たちの気持ちとは裏腹に日に日に愛知へ向かってくる台風
実は毎日あーちゃんと台風情報を連絡し合ってました笑
最初はイベント開催日に愛知上陸予報でもうダメかな〜なんて凹んでましたが、でも諦めきれない気持ちが大き過ぎて台風情報を見ては進路が変わることを念じる毎日…笑
すると祈りが通じたのか、ルートが少しずつ日本海寄りになり、スピードも早まり、イベント開催日には北へ抜けていってくれました
♫
開催が決まったときの私たちのLINE……
大盛り上がりしてました笑
そんなこんなで開催された愛知隼華イベント
愛知県師崎港の石川丸さんにお世話になりました
風は少し強めでしたが、お天気は回復
釣り日和となりました
参加者の皆様が1組いらっしゃる度に嬉しくて、ドキドキワクワクが高まっていきました(*´罒`*)
参加者の皆様も無事に揃い開会式をして乗船です
さて、今回使用した仕掛けはコチラ
オモリは60号(225g)を使用していざ投入
台風の影響で濁っていてかなり渋い様子……
参加者の皆様も頑張ってくださってポツポツではありますが鯛やフグ、根魚が上がってきます
そして私にも待望のファーストヒット♫
はじめましてのヘダイさん
バタバタして写真忘れました笑
良い時間なのかまたアタリが……
手のひらサイズの鯛でした〜
今度は忘れず写真撮りました
リリースと思いましたが、弱っていたので責任持ってお持ち帰り
そこで始まったハーゲンダッツイベント
よーいどんの合図で仕掛けを落とし最初に釣った方にはハーゲンダッツの商品券がプレゼントされるというステキな企画
「隼華はなしねーよーいどん
」
みんな集中されているようで一気に静かになりました……
そしてそして、見事ハーゲンダッツをゲットされたのはあーちゃんのお隣の参加者の方でした〜♫
おめでとうございます
この日初めてのお魚とハーゲンダッツを一緒にゲットされたようでした
ステキな笑顔に私まで密かにニンマリしてしまいました
もう1度イベントがあるとのことで、お隣の参加者の方と次は頑張ろうと気合いを入れていると……
私に結構大きめなアタリがあってお隣のおじさま(隼華イベントの参加者ではありませんが常連さんのようで色々教えていただきましたありがとうございます
)がタモ要請をしてくださいました
そして上がってきたのは特大のフグ
船に乗り合わせたイベント参加者でない方も「おー」って言ってくださったのに、まさかの水面フックオフ
フックオフしたときの「あー」という私の心の声をトモで釣りしていた皆様が代弁してくださいました
笑
石川丸さんはフグを捌いて渡してくださるので安心なんですよ〜
豪華な晩ご飯を逃し傷心の私でしたが、皆様のあたたかさに救われましたありがとうございます
そして渋い中根気よく頑張ると…
やっと釣れてくれた良いサイズの鯛
「あ〜良かった
」
イベントの参加者の皆様、トモの皆様もまた一緒に喜んでくださって嬉しかったです
そして始まった第2回のハーゲンダッツイベント
やはり一斉に静かになります
そしてそして
なんと今度は私のお隣の参加者の方が釣ってくださいました
「やったねー」って私も大喜び
釣れたときの笑顔ってみなさんホントステキです
とっても渋く風もあり少し大変なコンディションでしたが、皆様が奮闘してくださりました
私のお隣はお母さまと小学高学年の娘さんでしたが、私とは比べものにならない釣果を叩き出していました
船釣り初めての娘さんも「楽しい♫」とおっしゃっていただけて、可愛い笑顔を見せてくれました
お母さまとも釣りのお話はもちろん、育児のお話をしたり、私まで楽しく貴重な時間を過ごすことができました
ありがとうございました
私は船釣り不慣れで絡んだ仕掛けを直すのをお手伝いしたり、風で仕掛けが絡みそうになるのをお助けしたりと、微力なお手伝いしかできなかったのですが、「助かりましたありがとうございました
」とおっしゃっていただいてジーン
ときてしまいました
このイベントが開催でき、そして成功して本当に良かったです
またイベント開催できるよう頑張ります
参加していただいた皆様、本当にありがとうございました
最後に釣果ですが……
私はこの3尾でした悔しい
またリベンジ行きたいと思います(๑•ω•๑)/
釣ったお魚たちはお刺身と塩焼きでいただきました
子どもたちがパクパク食べてくれてあっという間に完食♫
私食べてないんですけどー笑
美味しそうに食べてくれて嬉しかったー
今度はお腹いっぱい食べられるようにママ頑張ります
instagram随時更新中
Facebookちょくちょく更新中
季節の変わり目なので体調に気を付けてenjoy fishingしましょうね〜
まりりん