1Apr

こんにちはー
お魚大好き伊勢湾探検隊の
6期メンバー愛知県の家入美佳です
早いもので4月
エイプリルフールにどんな嘘をつこうか
悩んでいる間に午後になりました
先日職場で初めてPCR検査をしました。
こちら愛知もまだまだ油断はできません。
今まで通り感染予防対策バッチリして
釣りを楽しんでいます
最近はどこを見てもトンジギフィーバー
私もついに
初めてのトンジギ
今回も神艇に乗せて頂きました
久しぶりの早起き長い移動
風も波もザブザブ
久しぶりの沖にドキドキ
手持ちのタックルはスピニングタックルのみ
カウンターないので出て行く糸の色で棚をとり
止める数メートルしゃくってきたら
また落とすの繰り返し…だよ〜って
教えてもらっていざ実践
一流し目で主人にアタリが

いいなーとか思って騒いでたら
すぐに私もヒット〜

同じくらいにりょう君もヒット
私は初めての重みに耐えるのに必死
隣を見るとりょう君は
ひょいひょい巻き上げて1番にネットイン
早く会いたい気持ちを抑えて
必死に巻きます重い

初トンボGETです
その後同じくトンジギ初挑戦のともみさんも

ともみさんは私と違って落ち着いています
皆んなで応援

見事に初挑戦3人ともトンボGET
そしてしばらく無〜な時間もありましたが
フォールで食ってくれて2本目…
腕の限界と戦いながらみんなに励まされて
途中イジられながらもなんとかネットイン

念願のマグちゃん抱っこ〜
一匹目の疲れと深場だったのもあって
重くて時間がかかってしまいましたが…
釣れてくれた嬉しさで全て吹き飛びました
この日風も強く帽子を被っていなかったので
その後のおでこは日焼けで大変なことに

嬉しい外道も
翌日は中落ち丼

心臓と胃袋も頂きました

主人は胃袋、私は心臓が好きでした

その他お刺身はもちろんですが
トンボ生ハムサラダトンボステーキ
トンカツトンボ漬け丼
ともみさんオススメのトンボの生ハム風
りょうくんオススメのトンボフレークも
どれも連日美味しく頂きました
海の恵みに感謝
釣り仲間に感謝