24Jul
こんにちは
隼華10期の薮中 美汐(みしお)です
7/21(日)熊野、尾鷲方面へ
エギング釣行、なんでも釣行に
早朝からはエギング釣行
全く反応がなく時間だけが過ぎていく、、
何度か漁港を移動してエギングを続けていましたが
シャクれどシャクれど、反応なしっ
潮止まりで、海はものすごく静か。
粘っているとなにかあたりが!!
ん?イカのあたりじゃないぞ?!
なんだ?!魚か?!
と巻き上げるも、エギには返しがなく
姿を見ることは出来ずバレちゃいました🥹
なんだったんだろうとモヤモヤが残る結果に
その後もイカのあたりはなく納竿の時間が近づく中
最後に移動した先でまさかの、、
ソウダガツオの群れに遭遇
湾内であんな群れ初めて見た
すかさずマキマキを投げると、オチパク🫨
次から次へとあがるあがる
楽しすぎて止まらない
がしかし、こんなに釣ってどうすんの?!
って我に返り、切り上げ〜っ!!
10分も経たないうちに12本もあがりました
とりあえずその場でサバ折りして血抜きを
釣り場も綺麗に流して急いで氷を確保しに
この日はここで納竿🫡
カツオが沢山釣れたので友達などにも配り
お家に帰り前日に釣ったイカはいつも通り冷凍保存にして
カツオは鮮度がよかったのでタタキと、なめろうにして
美味しくいただきました
今回の釣行では
予想外のカツオの群れに遭遇できて
沢山釣れて大満足の釣行になりました
こんなにこともあるんだよって
たくさんの方に知ってもらいたくて
たくさんの方に楽しさを共有したくて
是非釣りをする機会があれば皆さんも
気軽に挑戦してみてください
今回のブログも読んで頂きありがとうございました
また、よい釣果を報告できるよう
今後も釣りを全力で楽しみます
Instagramの方もよろしければフォローお願い致します
⇒@yb.miisan_1111