24Jul

皆さんお疲れ様です‼︎
南国鹿児島4期の中島です
ここ数日間とても良い天気が続き、梅雨明け間近と夏
がすぐそこまで来てますね
日中はほんと日差しが強くて痛いです
なので〜昨日7/21(火)はいつもお世話になります【海鱗】さんにて今季初の【ナイトタチウオ】に行ってまいりました
メンバーはいつもお世話になってます龍心さんと龍心さんのお友達、そして福岡から1年ぶりに来鹿したヤヒロくんと仲間たち〜
イエ〜イ
ヤヒロくんが鹿児島で大学生だった頃からの釣り友
です
なので親戚の叔母のように1年ぶりに会うとテンションあがります
夕方はだいぶ涼しいです
18時30分本港を出発〜
1年ぶりの〜ナイトタチウオ
ワクワクします
前日から入念に準備もしてました
まずは〜テンヤのワイヤーを全て新しいものに〜
そして全てのテンヤをヤスリで綺麗に磨き〜
リーダーを6号に変え〜
リール とロッドをキレイキレイして〜
さぁこれで準備オッケー
あとはドラゴンとの闘いに挑むのみ
ナンチャッテ
万全の状態での出船です
ポイントに着き、レッツスタートフィッシィング
船中〜最初に当たったのは私、中島でした
上がってきたのは〜
テッテレ〜♬
スルメイカ〜
ヤターこれはコレで嬉しいゲストさん
その後、コン・コンと小さな突き上げるアタリが…
今だー鬼合わせしました
上がってきたのは〜テッテレ〜
嬉しい
その後、毎年恒例、安定のクロシビカマスくんとも1年ぶりに会えて何よりでした。
(笑)
そして、ハヤブサ タングステンテンヤにも
同船の皆さんもタチウオスルメイカ
たくさん釣られてました
1年ぶり、今季初のナイトタチウオドラゴン
には会えませんでしたが、と〜っても楽しかったです
同船の皆さん、林船長、ありがとうございました
本日の釣果は〜
スルメイカ6杯とタチウオ3匹
でした
とりあえずイカは袋に入れて冷凍庫に
イカはラクですね
お風呂入って、片付けして2時半すぎてる〜
5時半に起きて息子の弁当作り、私も出勤
3時間弱しか睡眠とれなかったので〜フラフラしながら仕事に行ったのはナイショ
です
でも以外とサクサク仕事が捗り、良かったです
翌日の中島家の食卓です
タチウオのお刺身・タチウオの蒲焼き・タチウオのハシ巻き〜
蒲焼きとハシ巻きはこちらを使いました
どれも最高に美味しゅうございました
海の幸に感謝します
今季、タチウオ始まったばかりなので、ぜひドラゴン
に会えることを期待して、またチャレンジしたいと思います
ナイト便は日焼けの心配がなく涼しいので最高です
皆さんも熱中症には気をつけて素敵な魚釣りLIFEをお過ごし下さい
それではまた