13Feb

みなさんこんにちは!
7期メンバーのあいです
今回は、金谷港光進丸さんから黄金アジ釣り!今回もメタボアジたくさん釣れましたよ〜
仕掛けはこちら↓
この海戦グミ付き仕掛けは今回の水が澄んでいる状況で大活躍しました!グミだけでも食ってくることもあるので、餌のイソメが苦手な方でも安心して使えます
シンプルなビシアジ仕掛けも使いやすさ抜群で、お値段もお手頃ですし気に入ってる仕掛けの1つです
今回の海は潮の流れが速く、近くに座る方とどうしてもおまつりしてしまう場面が多かったです、、、PEラインに絡まってしまったり、激しくおまつりしてしまってほどくが不可能な時も
またこんな単独事故も
そんな時に活躍した道具がこれです!
ハヤブサ磯・へらブランドの鬼掛というシリーズから出ている商品で、私はいつもライジャケに着けています
シロギス釣りで胴付き仕掛けの針を変えるときに使ったり、ショックリーダーや仕掛けの長さを船の上で調整したりと、とっさに糸を切る場面に大活躍でとてもおすすめです
ラインカッターがついていないものや、裏がピンのタイプもあるので、自分に合うのを選べますね!
デザインもかっこいいので愛用しています
釣りを快適にする道具を使ったり、釣り座での身の回りの環境を整えたりするのは、釣果に繋がってくると思いますし、便利なグッズが増えるのが楽しいですよね是非釣具屋さんで見つけた際にはお手に取ってみては???