ARCHIVE2019年 4月

私だけ釣れてない!?☆アジリベンジ編
こんにちは、3期メンバー東京のあきお、こと佐々木晶子です。 三寒四温とはよく言ったもので、寒の戻りに翻弄されながら季節は進んでますね。 冬から春に変わっていく中での3月4月の釣りの思い出をつづっていきたいと思っています。 アジ…

朝から夜まで釣り三昧
GW初日編
隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
ついにGWがスタートしましたが、皆さ…

☆ゴールデンウィークはサビキ釣り☆
隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは
5期メンバー千葉県の高橋 美英(みえ)です。
ゴールデンウィーク初日は、海釣り公園にサビキ釣りに行ってきました☆
先日の隼華イベントで教わったサビキ釣り
カゴにコマセを詰めて・・・…

GW初日はタイラバ 

こんばんは〜⭐︎
南国鹿児島から4期の中島です
本日はGW初日‼︎
早速、桜島
が目の前にある錦江湾の大海原へ〜いつもお世話になってます【海鱗さん】にてタイラバ
に行って参りました
本日はのんびりと午…

目指せ【ショアブリ】
プラッキングで狙う
みなさん、こんにちは
日焼けが気になる季節になってきましたね
ドラッグストアーに行くと
日焼け止めのチェックが欠かせません
どーも
グローブをしていても
日焼け止めは指先まで塗ります
隼華4期 京都の【橋本 紗由…

三重県志摩でサビキ釣り&タイラバⅰn★和具漁港三善丸★
4/13 4/14は三重県志摩遠征釣行 いつもお世話になってる和具漁港から出船している 三善丸さんへ乗船 乗船前に氷の調達へ 波切漁港へ(和具漁港まで15分ぐらい) 氷の出てくる機械から伸びた袋??のようなものの下にク…

LTヒラメ〜っっ!
みなさんこんにちは
千葉のよしむらひでみです!
4.23にち大原【【あままさ丸さん】】より
LTヒラメいってきました
今シーズンラストです
今回はレンタルでの挑戦です
仕掛けはHAYABUSAさんの
船極ライトヒラメ(…

春マサを狙う
ジギング釣行
こんにちは五期メンバー、長崎県の道脇しおりです
近所の公園ではつつじの花が咲き始めていました
春は次々と色々な花が咲くので気分も華やぎます
そんな中、春マサ(春のヒラマサ)を狙いにジギングに行ってまいりました
…

波止めに潜む大型魚【カンダイ】に挑む
みなさん、こんにちは
春めいてきたかと思ったら
あっという間に初夏の陽気
のんびりな私は日々の変化に追い付こうと
テンヤワンヤです
少し湿度の高い午後
某カフェより
隼華4期 京都の【橋本 紗由美】です
・
…

アカムツ・キンメでめでたい生誕釣り
こんにちは。 4期神奈川の深谷めぐみです。 5期の仲間たちも加わり、たくさんの釣り好きの皆さんと知り合えて嬉しいかぎりです。 さて、4月、またもや誕生日を迎えまして、近年恒例化しつつある、バースデー釣行にいってまいりました。 平…