ARCHIVE塩塚ルミ

隼華卒業
3年間ありがとうございました
女性アングラー応援プロジェクト『隼華』
6期生 熊本県の”ちーるみ”こと塩塚ルミです
あっという間に任期満了の3年が経ち、
このブログが最後になります
隼華6期生の活動は、2020年の春。
コロナ禍…

レッドモンスターを食す
大きいイカは食用に向かない?
こんにちは
6期生熊本県のちーるみこと塩塚ルミです
今回は、前回投稿した沖縄レッドモンスター、
アオリイカのお料理編です
帰港後そのまま帰り始めたので
氷を入れた袋に…

沖縄ティップラン
釣り遠征でレッドモンスターをキャッチ
釣り船YAZAWA
どうも!6期生熊本のちーるみです
2023年2月、
憧れのレッドモンスターを求めて沖縄へ
お世話になったのは
那覇北マリーナから出船の
釣り船YAZAWA
1名のキャンセル枠を見つけ、
…

西日本釣り博2023
こんにちは!
3月18日(土)〜19日(日)
5年ぶりに西日本釣り博が開催されました
隼華としては最初で最後のリアル開催でのイベント
私は1日目にハヤブサブースに
立たせてもらいました
<釣り博1日目…

【達喜丸(糸島市)】寒鰤ジギング
エアジャークで寒鰤10kg超え
6期生 熊本のちーるみです
2022年の年末、平戸の幸漁丸に乗船
キャスティング・ジギングをしましたが
狙いの平政も寒鰤も釣ることできず、
ちょびっと苦い釣り納めになってしまいました
2023年の初釣りは、
前…

2023釣り始めは離島で楽しむ
ジグ単&フカセでアジ釣り
釣り中に花束届いた釣りガール
6期生 熊本県の『ちーるみ』こと
塩塚ルミです
(花束については後ほど
)
遅ばせながら
新年あけましておめでとうございます
いつも隼華ブログをご覧いただき
ありがとうございます
…

釣り納め2022
6期生 熊本の"ちーるみ"こと
塩塚ルミです
今日で2022年が終わりますね。
私の隼華としての活動は
残り数ヶ月となりました
ブログの更新頻度は多くはないですが、
…

#隼華フォトコンテスト釣りの魅力を全世界にPRしよう!『真夏のテナガエビ釣りinジャパン』
6期生熊本県のちーるみです
全世界にPRしたい!と思った写真が
この真夏のテナガエビ釣りでの一コマです
夏らしい雲、水際の緑、水面に映る青空、
ちゃっかりトンボも写って…

#隼華フォトコンテスト私のベストフィッシュ 『初寒鰤2022』
6期生熊本県のちーるみです
先に真鯛をエントリーしたけど、
ベストフィッシュが2つあっていいんかい!?
うん、いいの🥹
隼華ダービー始まってから今日までの1ヶ月半、
欠航続きで2回し…

#隼華フォトコンテスト私のベストフィッシュ 『祈願の真鯛』
6期生熊本県のちーるみです
私のベストフィッシュは、
去年、自己記録更新した真鯛です
大鯛には縁がなく?技術がなく?
大鯛のいる玄界灘や天草という
恵まれたフィ…